長期定額積立投資19か月目の評価額(2022年1月)

評価額計1,787,289円(含み損益計+133,600円)で、内訳は以下のとおりです。

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):234,149円(+36,840円)
・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI):167,647円(+11,442円)
・iFreeNEXT NASDAQ100インデックス:163,861円(+8,556円)
・iFreeレバレッジS&P500:225,231円(+37,924円)
・iFreeレバレッジNASDAQ100:206,969円(+14,369円)
・SBI・V・S&P500インデックス・ファンド:173,892円(+1,688円)
・eMAXIS NASDAQ100インデックス:143,481円(▲769円)
・iFreeNEXT FANG+インデックス:46,230円(▲6,770円)
・SBI・V・全米株式インデックス・ファンド:40,539円(▲2,462円)
・PayPay投信 NASDAQ100インデックス:18,860円(▲2,141円)

~積み立て終了分(継続運用中)~
・楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT):106,244円(+7,741円)
・iFreeNYダウ・インデックス:102,685円(+10,182円)
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):157,501円(+17,000円)

ひと月前の評価額計が1,974,635円(含み損益計+412,150円)でしたので単月での資産評価額増減は▲187,346円(うち含み損益増減▲278,550円)でした。
(⇒つまり今月の拠出額がすべて溶けて、さらに19万円近く評価額が下落)

おととし昨年と好調だった米国株式相場が今年に入って崩壊!NASDAQにいたっては1年ほど前の水準まで下落!
含み損益増減▲278,550円ということで今月だけで30万円近くを溶かしたことになりますが、まあ何か問題があるかといえば特にありません(笑)
今は比較的安くで買って力をためる時。

そんなことよりも今月は「NVIC-農林中金<パートナーズ>おおぶねグローバル(長期厳選)」から「三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックス」への乗り換えが大きかったと思っています。

<保有口数と積立開始時期>
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):134,453口(+4,915口)、2020年6月~
・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI):93,024口(+4,978口)、2020年11月~
・iFreeNEXT NASDAQ100インデックス:85,648口(+4,346口)、2020年11月~
・iFreeレバレッジS&P500:117,302口(+3,743口)、2020年6月~
・iFreeレバレッジNASDAQ100:68,071口(+2,243口)、2020年6月~
・SBI・V・S&P500インデックス・ファンド:108,887口(+5,650口)、2021年8月~
・eMAXIS NASDAQ100インデックス:120,209口(+120,209口)、2022年1月~
・iFreeNEXT FANG+インデックス:18,518口(+3,436口)、2021年8月~
・SBI・V・全米株式インデックス・ファンド:39,710口(+8,781口)、2021年9月~
・PayPay投信 NASDAQ100インデックス:19,232口(+8,928口)、2021年11月~

~積み立て終了分(継続運用中)~
・楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT):69,614口(±0口)、2020年12月~2021年9月
・iFreeNYダウ・インデックス:44,716口(±0口)、2021年1月~2021年9月
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):100,473口(±0口)、2020年9月~2021年10月

前の記事

売却と再投資完了